top of page
DSC00016.JPG
pamphlet01-7.png
pamphlet01-1.jpg
pamphlet02-1-3.jpg

宝石はあなたをとても魅力的に演出し、幸福で特別な感情を与えてくれます。

「ジュエル オブ ビューティー」は宝石と共に生きた美女たちのように、内面から自信に満ち溢れた美しさと強さを体感してもらいたい。

 

そんな思いで生まれました。

pamphlet01-1.jpg

世界を代表する美女たちの世界観を体験できるようなハーブティー。

彼女たちのストーリー、愛した宝石の色や香りが 1つのティーパックに中に詰まっています。

美味しいだけではなく、見た目・香りと5感で楽しめるようにブレンドしました。

美と健康を意識するあなたにお勧めです。

どの宝石がお好きですか?

ルビー.png
アクアマリン.png
真珠.png
琥珀.png
エメラルド.png
​STORY
ルビー
ルビー.png

ルビーは古代より「勝利を呼ぶ石」といわれ、あらゆる危険や災難から持ち主を守り、困難を打破して勝利へと導くパワーがあるとされます。

15世紀のフランス王国の軍人で、「オルレアンの乙女」と呼ばれ、100年戦争では敵に包囲され危険な状態であったが、負傷しながらも立ち上がり、彼女の軍のシンボル「百合の花」をモチーフとした旗を翻し勇敢に戦う。

その姿に心打たれたフランス兵は士気を取り戻し、奇跡的にオルレアンの奪還に成功する。

そして彼女は神のお告げ通りシャルル王太子をフランス国王に導いた。女性でありながら男装をして騎士となり、勇敢に戦った強い女性。

​彼女は赤色が好きだったという。

01.jpg
pamphlet01-2.jpg
【ブレンド】ローズピンク、ハイビスカス、ローズヒップ、リンデン、ステビア、ドライリンゴ、ラズベリーフレーバー

「オルレアンの乙女」と呼ばれ、負傷しながらも、勇敢に立ち上がり戦うその姿に多くの兵士が心打たれたと言われています。

ジャンヌダルクも好んでいた赤。赤の宝石で有名なルビーは古代より困難を打破して、勝利へと導くパワーがあるとされます。

クエン酸が多く疲労回復によいハイビスカスやローズヒップを加え、心と身体を前向きにしてくれるハーブティーです。

222930_m.jpg

【ローズピンク】

​ホルモンバランスを整え、便秘の解消や美肌などの効果があると言われています。

4157334_m.jpg

【ハイビスカス】

​ビタミンCによる肌の老化防止とクエン酸による疲労回復があるとされています。

123910_m.jpg

【ローズヒップ】

​コラーゲンの生成には欠かせないビタミンCがレモン20個分含まれています。

2717826_m.jpg

【リンデン】

​リラックス効果があると言われ、精神的​な緊張や不安を和らげてくれます。

1698697_m.jpg

【ステビア】

​砂糖の300倍の甘さがあり、低カロリーで植物性の甘味料です。糖尿病予防やダイエットに。

185865_m.jpg

【ラズベリーフレーバー】

​甘酸っぱい香りが湯気とともにふわりと漂います。綺麗な赤色に合うようにブレンドしました。

710652_m.jpg

【ドライリンゴ】

​林檎は乾燥させることで栄養価やビタミンCがあがります。甘みも加わり、ハーブティーが飲みやすくなります。

アクアマリン
​STORY
アクアマリン.png

アクアマリンはマリーアントワネットが愛した宝石と言われています。夜に輝く特性があり、中世ヨーロッパでは夜の女王と言われていました。

この特性は「迷ったときに新たな希望の光をもたらす」といわれています。

フランス国王ルイ16世の王妃であったマリーアントワネット。イタリア語やダンス、楽器の演奏など教養があり、多彩な女性である。

パリに訪れた際はその美貌と新進のファッションデザインを重宝したスタイルによって一躍フランスのファッションリーダー的存在となった。

​彼女の愛した宝石の色と香り豊かなハーブ、甘い香りのハニーフレーバーが優雅なひと時をもたらします。

02.jpg
pamphlet01-3.jpg
【ブレンド】レモンバーベナ、マイカイカ、バタフライピー、ステビア、ドライリンゴ、ハニーフレーバー

優雅な立ち居振る舞いや卓越した美的センスによって、周りの人を魅了したと言われているマリーアントワネット。

彼女が愛していたアクアマリンは夜に輝く特性から「迷ったときに新たな希望の光をもたらす」と言われています。

アクアマリンを再現した綺麗な青色にハニーフレーバーの甘い香りで優雅さのあるハーブティーです。

2632563_m.jpg

【レモンバーベナ】

​レモンのような爽やかな香りで不安や悲しみをやわらげ、気持ちを穏やかに明るくしてくれます。

マイカイカ_edited.jpg

【マイカイカ】

​見た目も可愛らしく、薔薇のような香りがします。ビタミンCが豊富なので美容にお勧めです。

2525669_m.jpg

【バタフライピー】

アントシアニンがブルベリーの4倍含まれているため、眼精疲労に効果があると言われています。

1698697_m.jpg

【ステビア】

​砂糖の300倍の甘さがあり、低カロリーで植物性の甘味料です。糖尿病予防やダイエットに。

710652_m.jpg

【ドライリンゴ】

​林檎は乾燥させることで栄養価やビタミンCがあがります。甘みも加わり、ハーブティーが飲みやすくなります。

4017832_m.jpg

【ハニーフレーバー】

​濃厚な蜂蜜の香りをプラスすることで飲みやすく優雅に仕上げました。実際に蜂蜜を入れても美味しく頂けます。

真珠
​STORY
真珠.png

​楊貴妃は美容のために真珠粉を溶かした真珠風呂に入ったり、美容のクリームに真珠粉を使用していました。真珠は慈愛や上品さといった魅力を引き出し、女性を守護する石だともいわれています。

楊貴妃は中国唐代の皇妃として知られ、玄宗皇帝が寵愛しすぎたために安史の乱を引き起こしたと言われ、「傾国の美女」と呼ばれる。

楊貴妃は【白キクラゲ・クコの実・蓮の実・ナツメ・キンモクセイ】などを好んで食していたと言われ、クコの実はビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、ゼアキサンチン、ベタイン、ポリフェノールなどを含み、ベタインには抗脂肪肝作用があり、ダイエットや生活習慣病対策に使用されていた。また、キンモクセイのお酒を嗜んでいたとされ、リラックス効果が期待できる。ナツメは食物繊維、鉄分、ビタミンB1が含まれていてやはり美肌、腸によいフルーツである。

03.jpg
pamphlet01-4.jpg
【ブレンド】キンモクセイ、ベルベーヌ、サフラワー、クコ、レモンピール

「傾国の美女」と言われ、玄宗皇帝に愛されていた楊貴妃。

美容のために真珠粉を使用していた楊貴妃の肌は真珠のように白黄色に透き通っていたと言われています。そんな、彼女が生まれ育った国のキンモクセイやクコ等を配合した、気品ある香りと味わい深いハーブティーです。

1299595_m.jpg

【キンモクセイ】

​優しい香りで癒しの効果があるほか、血流をよくするので​身体を温めてくれます。

2632563_m.jpg

【ベルベーヌ】

​レモンのような爽やかな香りで不安や悲しみをやわらげ、気持ちを穏やかに明るくしてくれます。

1067973_m.jpg

【サフラワー】

​血行を促進するので冷え性の改善に役立つといわれています。日本では平安時代に栽培されていました。

クコ_edited.jpg

【クコ】

​非常に豊富な栄養素が含まれているクコは楊貴妃が毎日食べていたと言われています。

584907_m.jpg

【レモンピール】

​抗菌作用があるといわれ、さわやかなレモンの香りで心を癒してくれます​。

琥珀
​STORY
琥珀.png

琥珀は樹脂が化石化してできる植物由来の宝石です。長い年月をかけて宝石として耐えられる硬さになるまで約3000万年の月日を要します。その姿から神秘的な力がある言われています。

小野小町は絶世の美女でありながら歌才にあふれた人物で、女性で唯一「六歌仙」に選ばれた人物。

彼女の美しさから結ばれるためにとても長い道のりを百夜通うと約束する者もいた。小野小町は入浴を良く行い、冬にはユズを浮かべた温泉や米ぬかを入浴剤として使用していた。また彼女はコラーゲンの多い食べ物を好み、蜂蜜や鯉、麦飯、山芋を食事で摂取していて、生姜も頻繁に食していたと言われている。

04.jpg
pamphlet01-5.jpg
【ブレンド】ユズ、ジンジャー、ルイボス、シナモン、キンモクセイ、クコ

歌才に溢れ、女性で唯一「六歌仙」に選ばれた小野小町。彼女と結ばれるために約5kmもある道のりを百夜通うと約束する者もいました。琥珀も宝石になるまでに約3000万年もの長い月日を要するといわれる小野小町のような宝石です。彼女が好んだとされるユズやジンジャーをベースに和テイストに仕上げたハーブティーです。

1577678_m.jpg

【柚子】

​柚子に含まれているリモネンやシトラールは交感神経を刺激して血流を促すので代謝を活発にしてくれると言われています。

1660871_m.jpg
1363995_m.jpg

【シナモン】

​シナモンは身体を温めてくれるだけでなく、フラボノイドが多く含まれているためアンチエイジングが期待できます。

1299595_m.jpg

【ジンジャー】

​血行作用に優れているため、身体を温め、代謝を高めると言われています。緊張をほぐし、リラックス効果があります。

798520_m.jpg

【ルイボス】

​癖がなく、香りが良いので飲みやすいハーブです。マグネシウムが多く含まれており、代謝をよくすると言われています。

【キンモクセイ】

​優しい香りで癒しの効果があるほか、血流をよくするので​身体を温めてくれます。

クコ_edited.jpg

【クコ】

​非常に豊富な栄養素が含まれているクコは楊貴妃が毎日食べていたと言われています。

エメラルド
エメラルド.png
​STORY

クレオパトラが愛した宝石であるエメラルド。エメラルドは身に着けると知恵や忍耐力を得られると言われ、クレオパトラの瞳もエメラルドグリーンであり、彼女自身もとても知的な女性でありました。

クレオパトラは「絶世の美女」として知られ、魅力的な話術と小鳥のように美しい声を持っていたといわれる。また複数の外国語を話すことができる知的な女性であった。日差しが強いエジプトでクレオパトラが行っていた美容法は薔薇をお風呂に使用したり、香油にしてケアしていたといわれ、真珠を砕いて酢と混ぜて飲んでいた。酢はアミノ酸やクエン酸が豊富で、真珠は保湿やシミ対策、肌のバランスを整えるため昔から漢方として使用されていた。

05.jpg
pamphlet01-6.jpg
【ブレンド】ペパーミント、ネトル、ローズピンク、バタフライピー、ジャスミン、ドライリンゴ

見た目の美しさだけではなく、知的な話術と小鳥のように美しい声を兼ねそろえていたクレオパトラ。彼女の瞳と同色のエメラルドは知恵と忍耐力を授けると言われています。華やかな香りと喉がスッキリするような味わいのハーブティーです。

1635713_m.jpg

【ペパーミント】

スッとした味で眠気を覚ましてくれるので、集中したいときにお勧めです。

2572190_m.jpg

【ネトル】

​抗ヒスタミン作用が含まれていると言われているので、花粉症などの症状を和らげてくれます。

222930_m.jpg

【ローズピンク】

​ホルモンバランスを整え、便秘の解消や美肌などの効果があると言われています。

2525669_m.jpg

【バタフライピー】

アントシアニンがブルベリーの4倍含まれているため、眼精疲労に効果があると言われています。

3427483_m.jpg

【ジャスミン】

​濃厚で香り豊かなジャスミンは心を落ち着かせて、感情のバランスをとってくれると言われています。

710652_m.jpg

【ドライリンゴ】

​林檎は乾燥させることで栄養価やビタミンCがあがります。甘みも加わり、ハーブティーが飲みやすくなります。

pamphlet02-2-2.jpg
【お得なお試しセット】

Jewel of Beau-Teaの5種類をすべて楽しめるお得なセット

ギフトにもおすすめです。

内容量:5種類×1パック

​ハーブティーの淹れ方

1393184.png

1、カップにティーバッグを入れ、熱湯を注ぐ。

2、3~5分蒸らし、ティーバッグを取り除く。

3、お好みで蜂蜜などを加えてお飲みください。

監修 平塚 美華

大学卒業後調剤薬局に勤務し、出産後にアロマとハーブの専門店「ルメード・ドゥース」をオープン。ルメード・ドゥースでは販売のほかにアロマ・ハーブの資格講座も多く開講。

NHK仙台放送局の情報番組「ひるはぴ」でアロマとハーブのコーナーを担当した他、学校、幼稚園、企業、専門学校などでセミナーを多数開催。

■薬剤師

■(公社)日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター、アロマセラピスト、ブレンドデザイナー

■(特非)日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト、ハーバルプラクティショナー

■リンパドレナージ(MLD)認定セラピスト

■J-herb J-aromaマイスター認定講師

■一般社団法人 日本フィトセラピー協会認定インストラクター

f05d430db4e50d5fc61896b430ccba55.jpg
bottom of page